2013年03月06日
おきなわ倶楽部
ハイサイ!
最近、社会の窓を開けっ放しになっている事が多くなった、30歳!ひろしです!

さて「おきなわ倶楽部3号」にmama倶楽部のコーナーに
うちの嫁が取材を受け記事になりました!しかも2ページも

ちゃっかり私と娘の載っています(笑)
取材をしていただいいた、ギャルライターいおりさんありがとうございました
池田食品http://ikedasyokuhin.com/
最近、社会の窓を開けっ放しになっている事が多くなった、30歳!ひろしです!

さて「おきなわ倶楽部3号」にmama倶楽部のコーナーに
うちの嫁が取材を受け記事になりました!しかも2ページも


ちゃっかり私と娘の載っています(笑)
取材をしていただいいた、ギャルライターいおりさんありがとうございました

池田食品http://ikedasyokuhin.com/
2013年02月17日
お豆腐大使木下あおいさん
ハイサイ!昨日久々にサーフィンしに糸満の海まで行ったところ、ウエットスーツを忘れてしまいやむなく断念しました。ひろしです。

さて先日お豆腐大使木下あおいさんが「とうふ美人ヘルシーレシピ」を出版しました!おめでとうふ!
本の中に「お取り寄せおすすめとうふ」があり各地のとうふが紹介され、その中に池田食品の島
豆腐を紹介していただきました!

昨日木下あおいさんが豆腐祭りを東京で開催し試食の豆腐を提供させて頂きました!
そしたらなんと嬉しいメールが届きました!
池田食品さんの"真空パック島どうふ"をいただきましたところ、その味にとても感動し!!是非、お取り寄せできないかと思い、ご連絡させていただきました。各あるお豆腐の中でも、1番!美味しかったです!
との事!
豆腐を通しいろんな人と繋がりができることを本当に感謝します!ありがとうふ!
これからも「お豆腐大使木下あおいさん」を応援していきたいと思います
池田食品

さて先日お豆腐大使木下あおいさんが「とうふ美人ヘルシーレシピ」を出版しました!おめでとうふ!
本の中に「お取り寄せおすすめとうふ」があり各地のとうふが紹介され、その中に池田食品の島
豆腐を紹介していただきました!

昨日木下あおいさんが豆腐祭りを東京で開催し試食の豆腐を提供させて頂きました!
そしたらなんと嬉しいメールが届きました!
池田食品さんの"真空パック島どうふ"をいただきましたところ、その味にとても感動し!!是非、お取り寄せできないかと思い、ご連絡させていただきました。各あるお豆腐の中でも、1番!美味しかったです!
との事!
豆腐を通しいろんな人と繋がりができることを本当に感謝します!ありがとうふ!
これからも「お豆腐大使木下あおいさん」を応援していきたいと思います

池田食品
2013年02月15日
豆腐マイスター講座
はいさい!バレンタインでぇーは3個もらいました!ひろしです!

(浮島ガーデンのフードデザイナー中曽根直子さんと豆腐マイスター講師 磯貝 剛成さん)
さて来る3月7・8の「豆腐マイスター講座」の打ち合わせのため磯貝さんが沖縄に来ていただき
お会いしました!
初日は浮島ガーデンさんに行き食事しました!
なんと浮島ガーデンさんは、動物性(肉や魚、乳製品)のもの、白砂糖などは一切使っていません。
特に使われていた素材は島豆腐どれも まーさん
そして磯貝さんと豆腐の事は、もちろんプライベートの事まで熱く語りました!

(磯貝さんと手作りゆしどうふを作りました)
磯貝さんとの出会いはFacebookで知り合い去年の3月に開催された豆腐フェアで会いました。
その時磯貝さんはバタバタと忙しいくしていて、少ししか会話ができなかったですが
その時話した一言が「いつか一緒に何かしましょう」とお互い共感し
それが実現なることになり、とっても嬉しくて「やっぱ口に出して行動できたら叶うんだなぁー」と感じました
そして新崎亜子先生(おもてなし料理教室 HEARTY PARTY)の
お陰で定員いっぱいに!なんとキャンセル待ちまで
新崎亜子先生と磯貝さんとともに
沖縄第一回豆腐マイスター講座の成功を祈り、私たち沖縄豆腐組合は後援いたします!
池田食品

(浮島ガーデンのフードデザイナー中曽根直子さんと豆腐マイスター講師 磯貝 剛成さん)
さて来る3月7・8の「豆腐マイスター講座」の打ち合わせのため磯貝さんが沖縄に来ていただき
お会いしました!
初日は浮島ガーデンさんに行き食事しました!
なんと浮島ガーデンさんは、動物性(肉や魚、乳製品)のもの、白砂糖などは一切使っていません。
特に使われていた素材は島豆腐どれも まーさん

そして磯貝さんと豆腐の事は、もちろんプライベートの事まで熱く語りました!

(磯貝さんと手作りゆしどうふを作りました)
磯貝さんとの出会いはFacebookで知り合い去年の3月に開催された豆腐フェアで会いました。
その時磯貝さんはバタバタと忙しいくしていて、少ししか会話ができなかったですが
その時話した一言が「いつか一緒に何かしましょう」とお互い共感し
それが実現なることになり、とっても嬉しくて「やっぱ口に出して行動できたら叶うんだなぁー」と感じました

そして新崎亜子先生(おもてなし料理教室 HEARTY PARTY)の
お陰で定員いっぱいに!なんとキャンセル待ちまで

新崎亜子先生と磯貝さんとともに
沖縄第一回豆腐マイスター講座の成功を祈り、私たち沖縄豆腐組合は後援いたします!
池田食品
2013年02月09日
バレンタイン企画


さてもうすぐバレンタインデー

乗っかっちゃいました

新しい「燻製島豆腐」のパッケージと新発売「燻製島豆腐ブラックペッパー」をセット売りします

限定100個!!
場所はリウボウ普天間店で30個、11日に試食販売しております!
リウボウ天久店で70個、12日に試食販売しております!
甘い物がにがてな方
新しい物好きな方
お酒好きな方に
チョコの代わりにプレゼントしてみては

2013年01月09日
明けましておめでとうふ!

遅くなりましたが、明けましておめでとうふ!!
今年は「おめでとうふ」を広め流行語大賞を狙うつもりのひろしです

さて2013年になりました!今年は池田食品にとって大事な年です!
それはなんと父が創業し、あれやこれやと30年になりました!
と同時にひろしも30歳になります!(笑)まっそれはいいとして・・・・
皆様のお陰で今まで池田とうふとして親しまれてきました。本当に感謝、感謝です

これからも、より一層とうふ一丁に愛を込め、お客様に感動を与え続けて行けるように努力したいと思います!
簡単でありますが今年も、池田食品をよろしくお願いいたします。
http://ikedasyokuhin.com/
Posted by 池田食品 at
09:39
│Comments(0)
2012年12月23日
豆腐マイスター認定講座(第1回沖縄)
最近ブログをサボり気味のヒロシです。


さて、届きました
「第1回沖縄開催 豆腐マイスター認定講座」
全国で広がりつつある豆腐マイスター!
それ推進している「とうふプロジェクトジャパン(株)」の代表 磯貝社長!
なんと沖縄で開催できることになりました
かなり嬉しいことです!
それも沖縄で活躍しています「おもてなし料理教室HEARTY PARTY主宰・料理家」 新崎 亜子先生と
磯貝社長とのコラボです
豆腐の正しい知識はもちろん手作り豆腐ができるようになる!
嬉しい豆腐マイスター認定証付き!
詳しい内容、お申し込みこちらhttp://www.zentoren.jp/hall/meister_okinawa.html
新崎 亜子先生「おもてなし料理教室HEARTY PARTY主宰・料理家」http://dreamiaclub.jp/ds/dtl.php/ds/11036/tab/1
池田食品http://ikedasyokuhin.com/


さて、届きました

全国で広がりつつある豆腐マイスター!
それ推進している「とうふプロジェクトジャパン(株)」の代表 磯貝社長!
なんと沖縄で開催できることになりました

それも沖縄で活躍しています「おもてなし料理教室HEARTY PARTY主宰・料理家」 新崎 亜子先生と
磯貝社長とのコラボです

豆腐の正しい知識はもちろん手作り豆腐ができるようになる!
嬉しい豆腐マイスター認定証付き!
詳しい内容、お申し込みこちらhttp://www.zentoren.jp/hall/meister_okinawa.html
新崎 亜子先生「おもてなし料理教室HEARTY PARTY主宰・料理家」http://dreamiaclub.jp/ds/dtl.php/ds/11036/tab/1
池田食品http://ikedasyokuhin.com/
2012年10月31日
沖縄産業まつり終了
今日はハロウィン
そして明日で11月!!はやっ!今年の自分の目標なんだったかなぁ~???ひろしです。

さて産業まつり3日間終了いました
僕たち豆腐組合のブースでは、豆腐はもちろん、おから、じーまーみ豆腐、豆乳おからのお菓子、
燻製島豆腐を販売しました!
去年より産業まつりの活気がものすごかった事
おかげさまで予定していた数量をはるかに越し商品が足りなくなり、夕方5時には
閉めてました!うちの燻製島豆腐はなんとわずか1日3時間で完売しました
買えなかったお客様ごめんなさい
まーともあれ、反省点の多々あり反省会をしながら、また来年楽しんで参加します!
産業まつりに来て下さった皆様本当に有難うございました

ps皆から魚屋みたいって言われました。豆腐屋ですから!!


さて産業まつり3日間終了いました

僕たち豆腐組合のブースでは、豆腐はもちろん、おから、じーまーみ豆腐、豆乳おからのお菓子、
燻製島豆腐を販売しました!
去年より産業まつりの活気がものすごかった事

おかげさまで予定していた数量をはるかに越し商品が足りなくなり、夕方5時には
閉めてました!うちの燻製島豆腐はなんとわずか1日3時間で完売しました

買えなかったお客様ごめんなさい

まーともあれ、反省点の多々あり反省会をしながら、また来年楽しんで参加します!
産業まつりに来て下さった皆様本当に有難うございました


ps皆から魚屋みたいって言われました。豆腐屋ですから!!
2012年10月25日
沖縄県産業まつり第36回
最近新たな出会いが多々あり、明日はどんな出会いがあるか楽しみにしている、ひろしです。

さていよいよ今年もやってきました!沖縄産業まつり第36回
去年に引き続き豆腐組合も参加します!今年は組合員のぞれぞれのお豆腐を
用意して破格の安値で皆様にご提供しちゃいます
商品アイテムは
赤野とうふ 絹ごし (ゆしどうふは試食)
湧川食品 絹ごし(ツーパック) 木綿(ツーパック) 厚揚げ(真空パック)
仲宗根豆腐店 絹ごし
瑞慶覧食品 ゆし豆腐(試食)
池田食品 燻製島豆腐(一個入り) ゆし豆腐 おからと豆乳のスコーン
ハドムフード ジーマーミ豆腐
諸見食品 おから 木綿
永吉豆腐店 がんじゅう豆腐(島豆腐真空パック)
です!
ゲームは「豆腐きき当てゲーム」「豆つかみ対決」なども
やちゃいます
ぜひ遊びにきてください

さていよいよ今年もやってきました!沖縄産業まつり第36回

去年に引き続き豆腐組合も参加します!今年は組合員のぞれぞれのお豆腐を
用意して破格の安値で皆様にご提供しちゃいます

商品アイテムは
赤野とうふ 絹ごし (ゆしどうふは試食)
湧川食品 絹ごし(ツーパック) 木綿(ツーパック) 厚揚げ(真空パック)
仲宗根豆腐店 絹ごし
瑞慶覧食品 ゆし豆腐(試食)
池田食品 燻製島豆腐(一個入り) ゆし豆腐 おからと豆乳のスコーン
ハドムフード ジーマーミ豆腐
諸見食品 おから 木綿
永吉豆腐店 がんじゅう豆腐(島豆腐真空パック)
です!
ゲームは「豆腐きき当てゲーム」「豆つかみ対決」なども
やちゃいます

ぜひ遊びにきてください

2012年10月22日
モモトvol12
最近朝方がひんやりしてきてタオルケットじゃあ厳しくなってきました。ひろしです。

さて先日モモトさんの取材していただいた記事が「モモトvol12」に掲載されています。
ぜひご覧ください。

モモトさんの写真にはホント驚かされます
すばらしいです!
そしてモモトさんを通じて新たな出会いがありました!!
それは、ブエノチキン野郎です・・・あっ間違いで。ブエノチキンさんの娘さんでブエ子さんです。
ブエ子さんはなんとなく同じ境遇で、同じ年代、同じ後任者、同じ創業など・・・
人って共感をしてもらうと距離が一気に近くなる気がします。(一方的に思い勘違いもあります
)
まだ一度しか会ってませんが、今度「ブエノナイト」とやらを企画しているらしく、参加してきやす!
どんな出会いがあるんだろう
このきっかけをくれたモモトさんにはホント感謝しています
モモトhttp://www.momoto.net/
ブエノチキンhttp://buenourasoe.com/
池田食品http://ikedasyokuhin.com/

さて先日モモトさんの取材していただいた記事が「モモトvol12」に掲載されています。
ぜひご覧ください。

モモトさんの写真にはホント驚かされます

そしてモモトさんを通じて新たな出会いがありました!!
それは、ブエノチキン野郎です・・・あっ間違いで。ブエノチキンさんの娘さんでブエ子さんです。
ブエ子さんはなんとなく同じ境遇で、同じ年代、同じ後任者、同じ創業など・・・
人って共感をしてもらうと距離が一気に近くなる気がします。(一方的に思い勘違いもあります

まだ一度しか会ってませんが、今度「ブエノナイト」とやらを企画しているらしく、参加してきやす!
どんな出会いがあるんだろう

このきっかけをくれたモモトさんにはホント感謝しています

モモトhttp://www.momoto.net/
ブエノチキンhttp://buenourasoe.com/
池田食品http://ikedasyokuhin.com/
2012年10月03日
RBC取材と豆腐の日無事終了!
10月2日はもう朝からバタバタでした!ひろしです。

さて昨日10月2日は、豆腐の日のイベントでした!
その前の日に急遽RBCの取材の依頼を受け朝から撮影でした!
時間がなくバタバタしてしまいすいませんでした。

台風の影響で沖縄電力さんの会場かえるピアが使用できなくなり、理事長の
お陰で「ホテルニュー三和」さんが会場を提供くださり何とか開催出来る事が
できました!急な対応ありがとうございました!

一時はどうなることかと思いましたが、ニュー三和さん、磯貝先生、嘉陽先生
沖電さん、各関係者の皆さん、そして多数の参加いただいたお客さまのお陰で
無事成功できました
本当にありがとうございます。
また来年もぜひやりましょう!

ニュー三和http://www.newsanwa.com/
嘉陽かずみ先生http://www.yonnerfood.jp/
磯貝剛成先生http://www.mytofu.jp/
沖縄電力かえるピアhttp://www.kaeru.tv/

PS 私の司会ぶりはひどかったです・・・・・・・反省いたします。
http://ikedasyokuhin.com/

さて昨日10月2日は、豆腐の日のイベントでした!
その前の日に急遽RBCの取材の依頼を受け朝から撮影でした!
時間がなくバタバタしてしまいすいませんでした。

台風の影響で沖縄電力さんの会場かえるピアが使用できなくなり、理事長の
お陰で「ホテルニュー三和」さんが会場を提供くださり何とか開催出来る事が
できました!急な対応ありがとうございました!

一時はどうなることかと思いましたが、ニュー三和さん、磯貝先生、嘉陽先生
沖電さん、各関係者の皆さん、そして多数の参加いただいたお客さまのお陰で
無事成功できました

また来年もぜひやりましょう!

ニュー三和http://www.newsanwa.com/
嘉陽かずみ先生http://www.yonnerfood.jp/
磯貝剛成先生http://www.mytofu.jp/
沖縄電力かえるピアhttp://www.kaeru.tv/

PS 私の司会ぶりはひどかったです・・・・・・・反省いたします。

http://ikedasyokuhin.com/
2012年09月30日
10月2日豆腐の日
10月2日は語呂合わせでとうふの日です!豆腐組合青年部では、とうふの日の企画を進めています!

題して「楽しく!美味しく!豆腐を学ぼう!豆腐の日」
場所は:沖縄電力 カエルぴあ うるま
うるま市字江洲358-2(3F)
日時は10月2日(火曜日)13:00~16:00
イベント内容 豆腐講座 「豆腐の見た目が変わる!」 講師 磯貝 剛成 氏(豆腐マイスター)
料理講習会 「島豆腐料理」 実演、試食 講師 嘉陽 かずみ 氏(フードコーディネーター)
参加者募集
参加無料
お土産も用意いています
募集人数 100 人
お問い合わせ 098-834-3403 担当 平良
のこりわずかです!ぜひ楽しいイベントなので参加待っています

題して「楽しく!美味しく!豆腐を学ぼう!豆腐の日」
場所は:沖縄電力 カエルぴあ うるま
うるま市字江洲358-2(3F)
日時は10月2日(火曜日)13:00~16:00
イベント内容 豆腐講座 「豆腐の見た目が変わる!」 講師 磯貝 剛成 氏(豆腐マイスター)
料理講習会 「島豆腐料理」 実演、試食 講師 嘉陽 かずみ 氏(フードコーディネーター)
参加者募集



募集人数 100 人
お問い合わせ 098-834-3403 担当 平良
のこりわずかです!ぜひ楽しいイベントなので参加待っています

2012年09月27日
トミ屋工房 トミちゃんのじーまーみ豆腐
かか風がぼーぼーしてきた!今年はホント台風の当り年!宝くじに当たりたいが、台風には、当たってほしくない・・・・・ひろしです。

さて弊社の「燻製島豆腐」がトミ屋工房でもお買い求めできるようになりました

ぜひトミちゃんのじーまーみ豆腐をお買い求める際に、燻製島豆腐もお試しください



トミちゃんのじーまーみ豆腐http://tomiya.ti-da.net/
池田食品http://ikedasyokuhin.com/
さて弊社の「燻製島豆腐」がトミ屋工房でもお買い求めできるようになりました

ぜひトミちゃんのじーまーみ豆腐をお買い求める際に、燻製島豆腐もお試しください

トミちゃんのじーまーみ豆腐http://tomiya.ti-da.net/
池田食品http://ikedasyokuhin.com/
2012年09月26日
モモト取材
また台風
もういい!!!来ないでぇーーー
・・・どうもひろしです。

さて今日はモモトさんの特集で「みんな大好き県民食 まーさむん物語」の取材でした
島豆腐の未来というテーマで弊社の「燻製島豆腐」を使ってうちの嫁が料理し、撮影してもらいました!

前回は「脈々」という県外向けの雑誌の出させていただきました。
今回は県内向けの「モモト」なので反応が楽しみです
編集長の仲程さん、副編集長の原田さん有難うございました
皆さん「モモト」をよろしくお願いします。http://www.momoto.net/
http://ikedasyokuhin.com/
料理のレシピhttp://ikedasyokuhin.com/gaiyo.html?1347595907



さて今日はモモトさんの特集で「みんな大好き県民食 まーさむん物語」の取材でした

島豆腐の未来というテーマで弊社の「燻製島豆腐」を使ってうちの嫁が料理し、撮影してもらいました!

前回は「脈々」という県外向けの雑誌の出させていただきました。
今回は県内向けの「モモト」なので反応が楽しみです

編集長の仲程さん、副編集長の原田さん有難うございました

皆さん「モモト」をよろしくお願いします。http://www.momoto.net/
http://ikedasyokuhin.com/
料理のレシピhttp://ikedasyokuhin.com/gaiyo.html?1347595907
2012年09月19日
10月2日豆腐の日
最近夜も涼しくなり扇風機でも寒いくらいです。ひろしです。

さて来る10月2日はひろしの結婚記念日です!・・・・冗談は置いといて(笑)
10月2日は語呂合わせでとうふの日です!豆腐組合青年部では、とうふの日の企画を進めています!
題して「楽しく!美味しく!豆腐を学ぼう!豆腐の日」
場所は:沖縄電力 カエルぴあ うるま
うるま市字江洲358-2(3F)
日時は10月2日(火曜日)13:00~16:00
イベント内容 豆腐講座 「豆腐の見た目が変わる!」 講師 磯貝 剛成 氏(豆腐マイスター)
料理講習会 「島豆腐料理」 実演、試食 講師 嘉陽 かずみ 氏(フードコーディネーター)
参加者募集
参加無料
お土産も用意いています
募集人数 100 人
お問い合わせ 098-834-3403 担当 平良
ぜひ楽しいイベントなので参加待っています
ps ひろしの結婚記念日はほんとだよ(笑)

さて来る10月2日はひろしの結婚記念日です!・・・・冗談は置いといて(笑)
10月2日は語呂合わせでとうふの日です!豆腐組合青年部では、とうふの日の企画を進めています!
題して「楽しく!美味しく!豆腐を学ぼう!豆腐の日」
場所は:沖縄電力 カエルぴあ うるま
うるま市字江洲358-2(3F)
日時は10月2日(火曜日)13:00~16:00
イベント内容 豆腐講座 「豆腐の見た目が変わる!」 講師 磯貝 剛成 氏(豆腐マイスター)
料理講習会 「島豆腐料理」 実演、試食 講師 嘉陽 かずみ 氏(フードコーディネーター)
参加者募集



募集人数 100 人
お問い合わせ 098-834-3403 担当 平良
ぜひ楽しいイベントなので参加待っています

ps ひろしの結婚記念日はほんとだよ(笑)
2012年09月19日
10月2日豆腐の日
もう一度お知らせ

10月2日は語呂合わせでとうふの日です!豆腐組合青年部では、とうふの日の企画を進めています!
題して「楽しく!美味しく!豆腐を学ぼう!豆腐の日」
場所は:沖縄電力 カエルぴあ うるま
うるま市字江洲358-2(3F)
日時は10月2日(火曜日)13:00~16:00
イベント内容 豆腐講座 「豆腐の見た目が変わる!」 講師 磯貝 剛成 氏(豆腐マイスター)
料理講習会 「島豆腐料理」 実演、試食 講師 嘉陽 かずみ 氏(フードコーディネーター)
参加者募集
参加無料
お土産も用意いています
募集人数 100 人
お問い合わせ 098-834-3403 担当 平良
もこり少ないです!ぜひ楽しいイベントなので参加待っています


10月2日は語呂合わせでとうふの日です!豆腐組合青年部では、とうふの日の企画を進めています!
題して「楽しく!美味しく!豆腐を学ぼう!豆腐の日」
場所は:沖縄電力 カエルぴあ うるま
うるま市字江洲358-2(3F)
日時は10月2日(火曜日)13:00~16:00
イベント内容 豆腐講座 「豆腐の見た目が変わる!」 講師 磯貝 剛成 氏(豆腐マイスター)
料理講習会 「島豆腐料理」 実演、試食 講師 嘉陽 かずみ 氏(フードコーディネーター)
参加者募集



募集人数 100 人
お問い合わせ 098-834-3403 担当 平良
もこり少ないです!ぜひ楽しいイベントなので参加待っています

2012年09月02日
2012ウークイ(旧盆)
今年もあと3ヶ月ですね!ひろしです。


(熱気で曇ってます)
さて無事ウークイ(旧盆)が終わりました
今年は去年より仕事がスムーズにいきました!台風やら大阪やらでバタバタしていましたが、
去年からの少しづつの設備投資にかけ、仕事の負担を軽減することができました!!
それから足りなかった所は、同業者の湧川食品の湧川社長に力をかり、うまく仕事が出来ました!
湧川社長本当に有難うございました
http://wakugawa.com/

仕事が終わり親戚とご先祖様と楽しいひと時を過ごしました!


(熱気で曇ってます)
さて無事ウークイ(旧盆)が終わりました

今年は去年より仕事がスムーズにいきました!台風やら大阪やらでバタバタしていましたが、
去年からの少しづつの設備投資にかけ、仕事の負担を軽減することができました!!
それから足りなかった所は、同業者の湧川食品の湧川社長に力をかり、うまく仕事が出来ました!
湧川社長本当に有難うございました

http://wakugawa.com/

仕事が終わり親戚とご先祖様と楽しいひと時を過ごしました!
Posted by 池田食品 at
10:06
│Comments(0)
2012年08月29日
よしもと47ご当地市場
いよいよ豆腐屋でもっとも忙しい行事、旧盆
池田食品では、普段の約13倍忙しくなります
その旧盆の準備に追われている、ひろしです。

さて先日大阪なんばグランド花月にて沖縄物産展に出展してきました!
池田食品のアイテムじゃあ寂しいので、「トミ屋工房のじーまーみ豆腐」でおなじみの
永井社長と同じブースで販売することになりました!http://tomiya.ti-da.net/

初めての祭事で気合を入れて行きましたが、なかなかうまくいかず、、、、、
祭事の難しさを知りました。
でもとても勉強になり!色んな事を考えさせられました!
さらに、さまざまな人と交流ができ、今後何かしらお付き合いが出来そうな感じでした!

(大阪で90年の老舗高橋食品 大阪豆腐組合青年部長 高橋社長http://www.kuromon.com/_koten/n_koten.php?koten=44)
よしもとの47ご当地市場スタッフの皆さん並びに沖縄の企業方々、本当に有難うございました!とてもいい勉強になりました!
あと芸人さんも見ました(笑)
http://ikedasyokuhin.com/


さて先日大阪なんばグランド花月にて沖縄物産展に出展してきました!
池田食品のアイテムじゃあ寂しいので、「トミ屋工房のじーまーみ豆腐」でおなじみの
永井社長と同じブースで販売することになりました!http://tomiya.ti-da.net/
初めての祭事で気合を入れて行きましたが、なかなかうまくいかず、、、、、
祭事の難しさを知りました。
でもとても勉強になり!色んな事を考えさせられました!
さらに、さまざまな人と交流ができ、今後何かしらお付き合いが出来そうな感じでした!
(大阪で90年の老舗高橋食品 大阪豆腐組合青年部長 高橋社長http://www.kuromon.com/_koten/n_koten.php?koten=44)
よしもとの47ご当地市場スタッフの皆さん並びに沖縄の企業方々、本当に有難うございました!とてもいい勉強になりました!
あと芸人さんも見ました(笑)
http://ikedasyokuhin.com/
2012年08月01日
ラジオFM21
もう8月1日!あっという間の月日
大人の階段上る途中のひろしです。

さて、先日人生3度目のラジオに出演いたしました!
島袋孝子さんのFM21「Takakonoいっぺー七辿響」コーナーにて収録いたしました!
放送予定は8月3日13時30分からと、8月10日13時30分からの2本です!
やっぱりしゃべりがうまく行かなくて、凹みました・・・・・・もっとおしゃべり上手になりたいです!!!
そんな私をラジオにお誘いいただきました、トミ屋工房の永井社長有難うございました!
そして島袋孝子さん、貴重な経験をさせて頂き本当に有難うございました
もっともっと成長します
島袋孝子さんの「なとおん」http://natoon.jp/
じーまーみー豆腐の永井社長http://tomiya.ti-da.net/
池田食品http://ikedasyokuhin.com/


さて、先日人生3度目のラジオに出演いたしました!
島袋孝子さんのFM21「Takakonoいっぺー七辿響」コーナーにて収録いたしました!
放送予定は8月3日13時30分からと、8月10日13時30分からの2本です!
やっぱりしゃべりがうまく行かなくて、凹みました・・・・・・もっとおしゃべり上手になりたいです!!!
そんな私をラジオにお誘いいただきました、トミ屋工房の永井社長有難うございました!
そして島袋孝子さん、貴重な経験をさせて頂き本当に有難うございました

もっともっと成長します

島袋孝子さんの「なとおん」http://natoon.jp/
じーまーみー豆腐の永井社長http://tomiya.ti-da.net/
池田食品http://ikedasyokuhin.com/
2012年08月01日
パッケージリニューアル「美ら豆乳」
やっぱり風邪でした・・・ひろしです。

さてこの度池田食品の豆乳がリニューアルいたしました!
名付けて「美ら豆乳」です
リニューアルキャンペーン企画として「沖縄ちゃたんのにがり100%」付きです
できたて簡単手作りあちこーこーゆし豆腐が作れます!お子さんの自由研究にどうですか

あと「燻製島豆腐」がサンエーさんでもお求めする事が出来るようになりました
サンエーメインプレス
サンエー西原シティー
サンエー津嘉山シティー
美ら豆乳は池田とうふが置かれている店頭に納品しておりますので、是非店頭で見かけた際は、お求めください!
(店頭によってない場合がありますのでご了承ください)
http://ikedasyokuhin.com/

さてこの度池田食品の豆乳がリニューアルいたしました!
名付けて「美ら豆乳」です
リニューアルキャンペーン企画として「沖縄ちゃたんのにがり100%」付きです

できたて簡単手作りあちこーこーゆし豆腐が作れます!お子さんの自由研究にどうですか

あと「燻製島豆腐」がサンエーさんでもお求めする事が出来るようになりました

サンエーメインプレス
サンエー西原シティー
サンエー津嘉山シティー
美ら豆乳は池田とうふが置かれている店頭に納品しておりますので、是非店頭で見かけた際は、お求めください!
(店頭によってない場合がありますのでご了承ください)
http://ikedasyokuhin.com/
Posted by 池田食品 at
10:45
│Comments(0)
2012年07月25日
うれしいお届け物
「ん゛ーん゛ーなんかのどがイガイガするなー!夏風邪??そんなはずはない!」ひろしです。

さて先日のラジオ沖縄の「おはようインタビュー」で収録されたCD-Rが届きました!
屋良悦子さんお気遣いありがとうございます!
HPで聞けるようにします!

さて先日のラジオ沖縄の「おはようインタビュー」で収録されたCD-Rが届きました!
屋良悦子さんお気遣いありがとうございます!
HPで聞けるようにします!